東京科学大学 理学院 化学系School of Science, Institute of Science Tokyo

更新情報・お知らせ

12月14日
小林萌さんが有機π電子系シンポでポスター賞受賞!
12月12日
卒業生の福田大輝君の研究論文がChem. Eur.誌に受理!
11月13日
渡邉佑君がChemical Science Presentation Prize受賞!
11月6日
渡邉佑君が有機結晶シンポでポスター賞受賞!
11月5日
豊田教授の総説がJ. Synth. Org. Chem., Jpn.誌に公開!

ホームページ移行のお知らせ

ホームページのURLが新しくなりました。
今後はこちらへのアクセスをよろしくお願い致します。


–– 芳香環の配列を自在に設計して新しい構造や機能を創る ––

ベンゼンやアントラセンなどの芳香環ユニットを組み合わせることにより、特異な構造や電子状態をもつ新しい有機分子を設計し、分光学的および理論的な方法を用いて構造や物性を解明する研究を行っています。研究のターゲットとしているのは、大きな空間をもつリング・ケージ形の大環状オリゴアレーン、拡大したらせん構造をもつ縮合型アントラセン、5員環を組み込んだナノサイズのリボン形化合物、芳香環の弱い相互作用を活用した様々な超分子集合体などです。これらの分子を用いて、立体化学、キラル光学特性、分子間相互作用、分子認識の理解を深めるための研究も行っています。自由な発想に基づいて、これまでにはない面白い分子および分子集合体を作って調べています。
研究室の見学を希望する方は気軽にご連絡ください。■連絡先■

Highlighted Molecule

Access

〒152-8551
東京都目黒区大岡山2-12-1
東京科学大学 東1号館 5階

■キャンパスマップ

■大岡山駅までのアクセス